豊田工業大学 研究センタースマートビークル研究センター

2010年設立 センター長:下田昌利
マイクロメカトロニクス研究室
准教授 孔 德卿
研究テーマ
- 水中ドローン(Underwater Vehicle)向けの音響推進システムの開発
主な研究内容
①水中ドローン(Underwater Vehicle)向けの音響推進システムの開発
水中ドローン(Underwater Vehicle)の駆動方式においては、主にヒレやスクリューの実用例があるが、機械的に大きく動く部分が存在し、微小化が難しい。そこで本研究では、超音波振動子と液体の境界面の微小振動を推進力発生源とし、全く新しい液中推進源として、高周波化によりマイクロ化が容易であり、微小化しても単位面積当たりの推進力は低下せず、高推力の実現も可能であると注目している。これは、単純構造、高推力、小型化と低コストの利点を持ち、様々な振動子の検討、出力特性評価法の提出、多自由度特性の試作を含む、全く新しい技術分野である。将来的には、5GやIoTなどを用いた遠隔操縦支援システムでの多自由度水中ドローンやパイプ内ロボットなどを展開し、様々な分野の液中での作業や調査などに威力を発揮することが期待される。

